トラブルシューティング
このページでは、Chaos Envisionのトラブルシューティングと問題の報告方法について説明します。
概要
すべての警告、エラー、情報メッセージは通知ポップアップウィンドウに表示されます。読んだメッセージは「Clear all(すべて消去)」オプションまたは各メッセージの「Close(閉じる)」ボタンで消去できます。
通知ポップアップをオフにするには、通知ポップアップウィンドウの「Show pop-ups(ポップアップを表示)」オプションを無効にします。
問題報告ガイド
問題を報告したり、シーンや関連リソースを送るには、以下の方法があります:
- Chaosヘルプセンターにアクセスする。
- Envisionフォーラムに投稿する。
以下に有用なファイルと必要な追加情報を記載します:
- Envisionのダンプファイル: \AppData\Local\Chaos\Envision\CrashReports
- 問題を再現する手順またはビデオ。
- 問題を再現するテストシーン(該当する場合)。
- レンダー設定(該当する場合)。
- 問題に適切なUIのスクリーンショット。
- ワークステーションのハードウェアおよびシステムスペック。
遭遇する可能性のあるエラーの解決策と回避策
Envision インストーラが潜在的な脅威としてフラグ付けされる。
現在、Chaos Envisionインストーラは、Windows Defender SmartScreenおよび一部のサードパーティ製ウイルス対策アプリケーションによって、潜在的な脅威としてフラグ付けされています。これは予想される誤検出です。インストーラは安全ですので、インストールを続行してください。
アクティブセッションでCosmosタブ/Cosmosブラウザが無効になっています。
CosmosタブとChaos Cosmosブラウザが使用できず、グレーアウトしている場合、Cosmosブラウザプロセスがバックグラウンドで正しく実行されているか確認してください。WindowsのスタートメニューからChaos Cosmos Browserプロセスを手動で起動するか、プロセスを手動で停止して再度起動することでChaos Cosmos Browserプロセスを再起動する必要があります。
Envisionを初めてインストールし、CosmosタブにアクセスしようとするとEnvisionセッションがクラッシュします。
Envisionを初めてインストールし、Cosmosタブにアクセスしようとした後、Envisionセッションがクラッシュした場合、Chaos CosmosブラウザとChaos Envisionの両方を再起動する必要があります。
Chaos Unified Login process isn't running, エラー
Chaos Unified Login process isn't running “というエラーが表示される場合、バックグラウンドプロセスの一部が実行されていないか、何かがブロックしているか、同期が取れていない可能性があります。Chaos Unified Login、Chaos License Server、Chaos Cosmos Browserの3つのChaosプロセスを再起動するか、Windowsタスクマネージャーで手動で終了させてください。
タスクマネージャー>プロセス]を開き、5つの異なるプロセスがあるはずです。supervisorと表示されているプロセスを最初に終了させ、残りのプロセスを終了させます。手動による終了が完了したら、Chaos Unified Login、chaos License Server、Chaos Cosmos Browserのプロセスを再度起動します(supervisorプロセスは自動的に実行されます)。
Unable to obtain Chaos Envision license(ライセンスを取得できません)
もし、「Unable to obtain Chaos Envision license 」というエラーが表示された場合、バックグラウンドプロセスが停止しているか、実行されていないか、何かがブロックしているか、同期が取れていない可能性があります。Chaos Unified Login、Chaos Unified Login Supervisor、Chaos License Server、Chaos License Server Supervisor、Chaos Cosmos Browser ServiceのChaosプロセスを再起動するか、Windowsタスクマネージャーで手動で終了させてください。
タスクマネージャー>プロセスを選択すると、5つの異なるプロセスがあるはずです。supervisorと表示されているプロセスを最初に終了させ、残りのプロセスを終了させます。手動による終了が完了したら、Chaos Unified Login、Chaos License Server、Chaos Cosmos Browser Serviceのプロセスを再度起動してください(supervisorプロセスは自動的に実行されます)。
上記の解決策をすべて試しても、まだサインインできません
上記の解決策を試してもうまくいかない場合は、以下のことを確認してください:
- Chaosライセンスサーバーに正しい認証情報とアカウントでログインしている。認証情報が不明な場合は、有効なEnvisionライセンスを持っている別のアカウントでログインしてみてください。
- タスクマネージャのバックグラウンドにプロセスが残っている可能性があります。プロセスを再起動する前に、バックグラウンドにChaosのプロセスがないことを確認してください。
いずれの方法でも問題が解決しない場合は、サポートまでご連絡ください。もしくはフォーラムにバグレポートを投稿していただくか、Chaosのサポートチームまで直接ご連絡ください。
Critical Error when launching the app(アプリ起動時のクリティカルエラー)
Critical Error when launching the app: The current system hardware configuration doesn't meet the minimum requirements for the application to launch, the application will now terminate.
(アプリ起動時にクリティカルエラーが発生しました: 現在のシステムのハードウェア構成が、アプリケーションを起動するための最小要件を満たしていないため、アプリケーションを終了します。)
このメッセージが表示される原因は2つ考えられます:
- ハードウェアがアプリケーションを実行するための最小要件を満たしていません。この場合、Envisionの最小要件を再確認し、ハードウェアがEnvisionを実行するための互換性がないことを確認してください。
- ハードウェアが最小要件を満たしているか、超えているにもかかわらず、エラーが発生します。この場合、GPUドライバが最新バージョンにアップデートされていることを確認してください(ベータ版ドライバの使用は避けてください)。デバイスマネージャでディスプレイアダプタが正しく検証され、更新され、有効になっていることを確認します。また、デバイスマネージャでアプリケーションを実行するために正しいGPUが選択されていることを確認してください。
問題が解決しない場合は、カオスサポートチームまでお問い合わせください。
アプリケーションを操作していると、常にクラッシュします。
Envisionで作業中にクラッシュが続く場合は、Chaos Supportまでご連絡ください。その際、いつ、どのようにクラッシュするかなど、問題の詳細情報を必ずお知らせください。さらに、クラッシュダンプファイルを添付してください。ダンプファイルは以下のディレクトリにあります。
\AppData\Local\Chaos\Envision\CrashReports
フレームレートが安定しません。
フレーム/秒の値が制限されていない場合、Envisionはハードウェアの能力に基づいてできるだけ多くのフレームをレンダリングします。FPSの安定性を向上させるには、解像度と表示コントロールウィンドウで固定FPS値を選択し、さらにファイルメニュー > プロジェクト設定に移動して、VSync(垂直同期)オプションが有効になっていることを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、Chaosサポートチームまでご連絡ください。
アプリケーションで作業しているとき、ビューポートのパフォーマンスが低い、FPSが低い
ハードウェア・アップスケーリングが有効になっていることを確認してください。問題が解決しない場合は、レンダリングサイズを小さくするか、アップスケールファクタを大きくしてください(これら2つのオプションは同じ効果があります)。
- レンダリングサイズを下げるには、右上のResolution & display control window(解像度とディスプレイコントロールウィンドウ)を開きます。
- アップスケールファクターを上げるには、Editメニュー > Preferencesに進みます。
ウォークスルー中にオブジェクトと衝突し続け、ビューポートでフライスルーできません。
セッションでウォークモードが有効になっていないか確認してください。Edit(編集)メニュー > Preferences(環境設定)を開き、Application Settings(アプリケーション設定)ウィンドウでWalk Mode(ウォークモード)を無効にしてください。
ズーム速度が遅すぎて、ビューポートのナビゲーションに時間がかかり、速く移動できません。
Edit(編集)メニューからPreferences(環境設定)を選択し、Application Settings(アプリケーション設定) を開きます。そして、ズームスピードと移動スピードにお好みの量を設定してください。
シーンで作業した後、ビューポートがフリーズしてしまい、操作できなくなりました。
誤ってビューポートを一時停止していないか確認してください。ホットキーを押すか、Editメニュー > Suspend/Resume Viewportに移動してください。
要素が重なったり、パネルやタブの位置がずれたりして、さまざまなUIの問題が発生しています。
この問題は、モニタごとに解像度/DPIスケーリングが異なるマルチモニタ環境で、EnvisionウィンドウをWinキー+矢印キーの組み合わせでモニタ間でドラッグしているときに発生する可能性があります。Envisionを再起動し、Winキー+矢印キーの組み合わせではなく、マウスでドラッグしてください。この問題はEnvisionの正式リリースで解決される予定です。