ユーザーインターフェース

このページでは、Chaos Envisionのユーザーインターフェースについて説明します。

Chaos Envisionには、メニュー、ツールバー、ドックパネル、左右のサイドパネルがあり、シーンを管理するための様々な機能にアクセスすることができます。


  1. メニューバー-シーンのインポートや管理、様々なオブジェクトの作成など、一般的な機能に素早くアクセスできるメニューのセットです。
  2. ツールバー-一番上のツールバーには、選択、移動、回転、スケールなどのオブジェクト操作によく使われるツールや、オブジェクト、ライト、スプライン、群衆シミュレーションを作成するためのツールがあります。
  3. 左サイドパネル-左サイドパネルには、シーンや環境のバリエーション、カメラ、オブジェクト、ライトを作成、管理するためのタブがあります。
  4. 右サイドパネル-右サイドパネルには、環境をコントロールしたり、シーンオブジェクトやマテリアルのパラメータを調整するためのタブがあります。
  5. 下部パネル-下部のドックパネルには、マテリアルブラウザ、Chaos Cosmosライブラリ、アニメーション、ローカルライブラリのボタンがあります。
  6. 現在のビューのクイック設定-シーンや環境のバリエーション、ビューを選択するためのドロップダウンです。
  • envision/user_interface/start.txt
  • 最終更新: 2024/12/13 04:33
  • by oaksup2